2020年4月から2年間,足立研の中間発表や輪講といったゼミはすべてオンラインで行われました。
東北大学 生命科学研究科 脳神経システム分野の筒井健一郎教授の研究室を訪問しました。
ひさしぶりに聴衆の前でお話をしました。
物理情報工学科出身の古賀朱門君(カリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD)Dポスドク)が,彼の博士論文をもとに著書を 2020年に出版しました。
この4月から,慶大では基本的に対面授業が復活しました。
IBM ワトソン研の井手剛博士に足立研セミナーで講演していただきました。
年を取ると,若いときよりも桜を見ると感動します。
2022年度が始まりました。
足立研M2の石川敦也君が2021年度 物理情報分野 優秀修士論文賞を受賞しました。
今日は大学院学位授与式でした。